2019年01月01日 (火)
みなさま、明けましておめでとうございます。
昨年は、大阪という新しい環境の中で、いろいろなことを学びました。自分が勉強を持続的に行う環境を十分に作り上げることは出来ませんでした。しかし、それよりも、新しい実践の現場に出ていきました。関東の現場を十分に知っているわけではありませんが、大阪ではなんというか、実践知というか、身体知というものに根差した現場の熱というのを学びました。そして、そういう活動は今年も続けていきたいと思っています。
9月末に自転車で怪我をしてしまったこともあり、後半は生活を回すだけでいっぱいいっぱいでしたが、これからその分、行き詰っていた仕事を挽回していきたいと思います。今年こそは本をまとめたいと思います。第5章と第3章を少し書き直す必要があるのですが、春休みを使って3月いっぱいには書くつもりでおります。その他、新しくいただいているお仕事もありますので、そちらも一生懸命やらせていただきます。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。
金子 拝
昨年は、大阪という新しい環境の中で、いろいろなことを学びました。自分が勉強を持続的に行う環境を十分に作り上げることは出来ませんでした。しかし、それよりも、新しい実践の現場に出ていきました。関東の現場を十分に知っているわけではありませんが、大阪ではなんというか、実践知というか、身体知というものに根差した現場の熱というのを学びました。そして、そういう活動は今年も続けていきたいと思っています。
9月末に自転車で怪我をしてしまったこともあり、後半は生活を回すだけでいっぱいいっぱいでしたが、これからその分、行き詰っていた仕事を挽回していきたいと思います。今年こそは本をまとめたいと思います。第5章と第3章を少し書き直す必要があるのですが、春休みを使って3月いっぱいには書くつもりでおります。その他、新しくいただいているお仕事もありますので、そちらも一生懸命やらせていただきます。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。
金子 拝
スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |